人間はひとくきの葦にすぎない。自然の中で最も弱いものである。だが、それは考える葦である。
Human being is a reed of one stalk. It is the weakest existence naturally. However , it is a thinking reed .
人間よりは金のほうがはるかに頼りになりますよ。頼りにならんのは人の心です。
恋をする男は自分の能力以上に愛されたいと願ってる人間である。
それが彼を滑稽に見せる理由である。
俺たちの一生を台無しにするのは、 運なんて言うものじゃない。人間なんだ。
男と女というこうも違った、また複雑な人間の間で、互いに良く理解しあい、 ふさわしく愛するために一生を費やして長すぎるということはない。
自ら進んで求めた孤独や他者からの分離は、 人間関係から生ずる苦悩に対してもっとも手近な防衛となるものである。
人間が幸福の夢を追うときに犯す大きな過失は、 人間の生来から備わっているあの「死」という弱点を忘れてしまうことだ。
自分の言ったことを決して取り消さない人は、真理よりおのれを愛する人間である。
このお盆に生きている全部の人間は、単に今年度の生き残り分にすぎない。
人間の運命は、 ルール通りに行われるチェスというよりむしろ宝くじを思い起こさせる。
女というものは幸福な人間を愛することが出来るかどうか私には分からない。 愛する男に少しの憐れみも感じなかったような女は、 多分恋とはどういうものか知らない女であろう。
もしクレオパトラの鼻がもっと低かったなら、 世界史の表情は変わっていただろう。 人間のむなしさを知ろうとするなら、 恋愛の原因と結果とをよく眺めるがよい。
運命は花崗岩より堅固だが、人間の良心は運命より堅固である。
人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、
頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。
人間には幸福のほかに、 それとまったく同じだけの不幸がつねに必要である。
不幸な人間は、 いつも自分が不幸であるということを自慢しているものです。
人間の死ぬのはいつも早すぎるか遅すぎるかよ。 でも一生はちゃんとけりがついてそこにあるのよ。 一本、線が引かれたからには総決算しなけりゃ。 あんたは、あんたの一生以外の何ものでもないのよ。