戦争は常に人間の最悪の部分を引き出す。 平和な時ならあいつも普通の男だ。
どんな幸運な人間でも、一度は死にたいほど悲しくてつらいことがある。
20歳だろうが80歳だろうが、とにかく学ぶことをやめてしまったものは老人である。 学び続ける者は、みな若い。人生において一番大切なこと は、頭を若く保つことだ。
私たちは肩を寄せ合って生きています。 だから、この世における私たちの第一の目的は、他人の役に立つことです。 たとえ他人の役に立てない者でも他人を傷つけてはいけません。
父と母で二人 父と母の両親で四人 そのまた両親で八人 こうして数えてゆくと十代前で千二十四人 ニ十代前では・・・・・・・? 何と百万人を超すんです。 過去無量の命のバトンを受けついで いまここに 自分の番を生きている それがあなたの命です それがわたしの命です
山が高いからといって、戻ってはならない。行けば超えられる。 仕事が多いからといって、ひるんではいけない。行えば必ず終わるのだ。
人は日本の歴史に50ページ書いてもらうより、 世界の歴史に1ページ書いてもらうことを心掛けねばならぬ。
心血注いでも駄作は駄作、鼻歌混じりで描いても傑作は傑作
落ち込むのと失望は違うんよ。 だって、落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。
ダイヤモンドの行商人がらってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。 俺らが欲しいのは今だけです。
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
時代を変えよう言うのはすべてをあきらめた人が言う言葉なんよ。 自分ががんばれば、時代は自然と変わるんじゃねえの?
時代は良くも悪くもなってない。いつだって今が最高。
何をするかは問題ではなく どんな風にするかが問題だ
死んだら死んだでいいさ、なんて俺は言えないわ。 俺は生きていたいんよ。
何が正しいかなんてわからんでしょ。俺が死んでも答えは出んよ。 そんなら好きだと思う事やるしかないんじゃないかなあ。
希望と恐れは切り離せない。 希望のない恐れもなければ、恐れのない希望もない。