人間の自由を奪うものは、悪法よりも暴君よりも、実に社会の習慣である。
完全な自由というものは、 生きていても生きていなくてもまったく同じになったとき、はじめて得られるものなんです。
互いに自由を妨げない範囲において、 我が自由を拡張すること、これが自由の法則である。
ほんとうに大切な自由はただ一つ、「経済的な自由」がそうだ。
われわれの自由とは、今日、自由になるために戦う自由な選択以外のなにものでもない。
もし自由社会が貧しい多数の人たちを助けることができなければ、 富める少数の人々をも決して守り得ないであろう。
立法者にしろ革命家にしろ、平等と自由とを同時に約束する者は、 空想家か、さもなくば山師だ。
山は動かざれども、海は常に動けり。 動かざるのは眠の如く、死の如し。しかも海は動けり。 常に動けり。これ不断の覚醒なり。不朽の自由なり。
個人の自由もつぎの点では制限されねばならない。 つまりかれは外の人達にたいして厄介なものになってはいけない。
人間を自由にできるのは、人間の理性だけである。 人間の生活は、理性を失えば失うほどますます不自由になる。
自由であることは、自由であるべく呪われていることである。
アダムは自由が欲しかったから食べたのではなかった。 禁じられていたからこそ食べたのだ。
自由は山嶺の空気に似ている。どちらも弱い者にはたえることはできない。
どんな政治的自由があっても、それだけでは飢えたる大衆を満足させない。
自由を放棄することは、人間としての資格を放棄することである。 人間としての権利を放棄することである。 すべてを放棄する人にとっては、いかなる補償もありえない。
小さな一時の安全を買い取るために大切な自由を放棄する人間は、 自由を受けるのに値しない。
吾人は自由を欲して自由を得た。自由を得た結果、不自由を感じて困っている。