投票は各名言の詳細ページから行えます。

名言ランキング

投票数順に並んでいます


愛と憎しみは双生児である。 愛すればこそ憎むし、憎むほどの想いがあって初めて愛するのだ。
人は反感から愛へ向かう。 だが愛することから始めて反感に達する場合には、けっして愛には戻らない。
恋には経験というものはない。 なぜなら、そのときにはもう恋していないのだから。
もし本当に死の精髄を見たければ、 生の実体に向けて心をいっぱいに開きなさい。 なぜなら、川と海が一体であるように、生と死は一体だからである。
金持ちは世界の隅々にまで従兄弟やおばさんをもっている。 貧乏人が持っている親戚は不幸だけだ。
もしあなたが約束の時間より早く着いたら、あなたは心配性である。 もし遅れてきたら挑発家、 時間どうりに来れば強迫観念の持ち主。 もし来なかったら、知恵遅れという事になる。
恋する男からみれば、プレゼントは自分の力を確実にする一つの手段である。
A弦が切れたら残りの三本の弦で演奏する。これが人生である。
軽い苦痛と浮気な恋だけが永い生命がある。
四十歳は青春の老年であり、五十歳は老年の青春である。
彼女たちが私たちを愛しているとき、 彼女たちが愛しているのは本当は私たちではない。 しかし、ある朝、彼女たちがもはや愛さなくなるのは、 確かに私たちである。
友情の基礎を作るには、まず女と恋をしなければならない。
ヤギだの羊だのを各自がどれくらい持っているかは言えても、 友だちをどれくらい持っているかは言えない。
単独者として生まれ、群棲者として生活すること。 その矛盾の幅が私達の生の最初の幅である。
でも、何といったって、 誰にも愛されないよりはまだ誰かに捨てられたほうがましだよ。
われわれの自由とは、今日、自由になるために戦う自由な選択以外のなにものでもない。
真理! 眼をしっかり開いて、生命の強烈な息吹を全身の毛穴から吸い込み、 物事をあるがままに見、不幸をまともに見つめ、そして笑うのである!
真理を証するもの三つあり、すなわち天然と人と聖書。
個人の自由もつぎの点では制限されねばならない。 つまりかれは外の人達にたいして厄介なものになってはいけない。
吾人は自由を欲して自由を得た。自由を得た結果、不自由を感じて困っている。