名言一覧

世界中の名言を集めました


私も青春のことを懐かしみ、若い人を羨むことがあるが、 しかし、もう一度若くなって世の中を渡ってこなければならぬと思うと、 何よりも先に煩わしい思いがする。
「時」をまねるがよい。「時」は一切のものをゆっくりと破壊する。 「時」はおもむろに浸蝕し、消耗させ、根こそぎにし、引き離す。 だが、ひったくることはない。
幸福の最も大きな障害は、過大な幸福を期待する事である。
恋する男からみれば、プレゼントは自分の力を確実にする一つの手段である。
男が本当に好きなものは二つ。危険と遊びである。 そしてまた、男は女を愛するが、それは遊びのなかで最も危険なものであるからだ。
この世界は、大勢の人に愛読される絵本のようなものである。 ページをめくって一つ一つの絵を楽しむが、原文の一行もみんな読みはしない。
人と人との友情は、 賢者でも結ぶのが難しいのに、 愚者はあっさりほどいてしまう。
今年死ぬ者は、来年は死なずに済む。
いらぬ物を買えば、いるものを売るに至る。
A弦が切れたら残りの三本の弦で演奏する。これが人生である。
恋愛とはなにか。私は言う。それは非常に恥ずかしいものである。
女は男より簡単に泣く。 しかも自分を泣かせたことについて男より長く覚えている。
人は幸福を探し始めると、たちまち幸福を見つけられない運命に陥る。 しかしこれには不思議はない。 幸福とは、あのショーウィンドウの中の品物のように、 好きなものを選んで金を払えば持って帰れるというものではない。
お前の唇は苦い味がした。 あれは血の味だったろうか?……いや、ことによったらあれは恋の味かもしれない。 恋は苦い味がするというから。
報いられぬ恋は霜にうたれてしおれた樹木に似ている。
大人とは、裏切られた青年の姿である。
世界中の誰もが自分を称賛しても、 私は一人静かに満足して座っている。 世界中の誰もが私を見捨てても、 私は一人静かに座っている。
男の人生にはいくつかの節目がある。 童貞の喪失、結婚、子供の誕生、好きな女の笑顔。
最初に自殺しようと考えた人間は、人生を永遠に侮辱してしまったのである。 人生は大いに気を悪くしている。
「今が最悪の状態」と言える間は、 まだ最悪の状態ではない。